ミックス/マスタリング解説(エレピ編)
解説シリーズを始めて一週間。500人もの方に読んでいただけて嬉しい限りです。本当にありがとうございます。Twitterなどでコメントを頂けると更に喜びますので良かったらリプ送ってやってください。 今回の記事は前回のピアノ編と似たような感じになってしまうのですがエレピ,...
ミックス/マスタリング解説(ピアノ編)
どんどんミックスの解説をしていきたいと思います。参考音源はこちらです。 今回はピアノ編ということなのですが個人的にはピアノを曲の中で使う用途は二種類あると思います。 一つ目がフレーズを聞かせる。ピアノをオケのメインとして使う場合ですね。この時にはいかに他の楽器とのぶつかりを...
ミックス/マスタリング解説(ドラム編)
前回に引き続きミックスの解説をしていきたいと思います。参考音源はこちらです。 今回はドラム編ということなのですが, 多くの方はドラムのミックスが一番苦手なのではないかなと思います。「分離感を良くしようとするとスカスカになる...」「キックとベースがぶつかって団子になってしま...
ミックス/マスタリング解説(ボーカル編)
どうも、さぶろうです。 今回から何回かに渡って僕のやっているミックスについてつらつらと書いていこうかなと思います。 曲はジグさん(@zig_zag_727)のレントリリー(←クリックするとサイトに飛びます)をお借りしました。ご協力本当にありがとうございました。...
ドラムのミックス
今回はドラムのミックスについてさまぐらさんの「ダイブ!!」を例にして書いていきます。 僕は基本的にキック、スネア、OH、ハイハット、タム、Roomという順番で混ぜていきます。 1. キック コンプでアタック感の調節、ベースとのかぶり取り除き、足りない音域のブーストの順番でや...
マスタリングの手順
今回は僕のマスタリング(1曲)の手順を紹介します。さまぐらさんのエンドロールに髑髏は咲くを例にして進めていきますね。 1. 波形を見て大きく飛び出しているところがあればリミッター(waves L1)で軽く潰す 2. ボーカルの歯擦音を抑えるためにディエッサーをかける(9~1...
Mixの手順
今回は僕が普段やってるmixの手順を説明したいと思います。 1. データの取り込み 2. パートごとにフォルダ分け(ボーカル、ドラム等) 3. パートごとにバス(ステム)にまとめる 4. フェーダーを下げて各トラックのピークが-8dbくらいになるようにした上で大体の音量調整...