top of page

最近ミックス/マスタリングで使ってるプラグイン

 お久しぶりです。さぶろうです。長らくブログを更新していない間に使っているプラグインが大幅に変化してきたのでそろそろ紹介したいなということで更新です。

 ブラックフライデーもありましたし皆さんもお財布のひもが緩んでプラグインが潤ったところなんじゃないですかね?

 この記事を読んで「ブラックフライデー終わっちゃったけどこれも欲しい!」となってお財布がすっからかんになれば僕は嬉しいです。

 それでは紹介行ってみましょう!以前の記事で詳しくレビューしたものも含まれるのでそちらもチェックしてみてください

EQ編

A.O.M tranQuilizr G2

 個人的に最もお勧めしたいのがこのEQです。今までつかってきたEQの中で群を抜いて音が良いものです。主にミックスで使用しています。

 他の帯域に影響を出さずにとても自然にカットやブーストができ、かなり大きく変化をさせても音が破綻せずに綺麗に持ち上がったりしてくれます(ハイシェルフなど)

 各バンドごとにステレオかM/Sで処理するかを決められるので様々な用途に使えます。

これは絶対買った方がいいですマジで。値段も高くないですし。

fabfilter Pro-Q3

 安心と安定のEQです。主にマスタリングで使用しています。自然なかかり方と使いやすいUIに愛用者は多いのではないでしょうか。

 ダイナミックEQが装備されたことで、スネアのモヤモヤ取りや金物の抑え等使い道がグッと増えたのでグッドです。

BalanceMastering AnalogMagphaEq

 「音が良すぎる」その一点に限ります。主にマスタリングで使用しています。

Pro-Q3がステレオ処理ならこちらはM/S処理の達人で活躍してくれています。

 こいつで高音のSideを上げたときの空間の広がり方が気持ち良すぎて手放せません。EQカーブが見えないことで不便なこともありますが音の変化だけに集中してかけれたりするので僕は好きです。

Soundtheory GULLFOSS

 自動で動くダイナミックEQという感じです。主にマスタリングで使用しています。

RECOVERを上げれば足りない音を補充して、TAMEを上げると出過ぎた音を抑えてくれるという役割です。

 色々な使い道がありますが僕は低域と高域はバイパスしてTAMEをあげることで中域のかぶりやモヤモヤを取り除く使い方がお気に入りです。

 とっても便利ですよ。

コンプレッサー編

PULSAR MU

 最もオススメするコンプレッサーはこいつです。ミックスでもマスタリングでも使用しています。

 最近出てきたプラグインなので知名度はあまり高くないですが今までのコンプレッサーとは一線を画す素晴らしさです。

 真空管系のモデリングなので自然に抜けが作れたりと不思議なくらい簡単に空間づくりが進んでいきます。トランジェントをコントロールもできるのでキックやスネアもお手の物です。レシオが最高でも1:4なので派手な音作りはできませんがミックスでもマスタリングでも大活躍すること間違いなしです

Softube WEISS COMPRESSOR

 WEISS DS1-MK3の中からコンプレッサー部分だけを抜き出してきたものです。主にマスタリングで使用しています。(買ったばかりですが)

 とにかく自然でクリア。デジタルコンプレッサーとしての頂点にいると思います。元音を大事にしていきたいときのマスタリングでは必須です。

 リダクションを視覚的に見れたりM/S処理ができたりとかゆいところにまで手が届く素晴らしいものです

Leapwing Audio DYNONE3

 めっちゃ音の良いマルチバンドコンプレッサーです。主にマスタリングで使用しています。

 音が引き締まる引き締まる。時に低音にかけたときのキュッとなる感じが好きです。ちょっと使いにくい感じもするんですが慣れれば高品質なプラグインです

Softube WEISS DEESS

 WEISS DS1-MK3の中からマスタリングディエッサー部分を抜きだしたものです。主にマスタリングで使用しています。

 このディエッサーは絶対買うべき。マスタリングしている時に一番困るのが歯擦音と金物のキンキンなんですよね。音圧を上げようと思うと一番不快になってくるのがそこなんですよ。

 それを一発で解決できる夢のようなプラグインです。これがあるかないかでこれからのマスタリング人生変わる気がしています。

マキシマイザー編

Dotec-Audio DeeMMax

 マキシマイザーの第1段に入れます。元音を太くしながら上げていってくれます。骨太な音になるので迫力出ます。ただ音割れを起こしやすいのでほどほどまで上げたら第2段にバトンタッチです。

A.O.M INVISIBLE LIMITER

 第2段にはみんなご存じのマキシマイザーです。音割れを起こしにくいのでギリギリまで音圧を稼げます。ただ突っ込み過ぎると音が細くなったり高音がうるさくなるのでDeeMMaxとのコンビネーションがキモです

 はい、以上が最近使っているプラグインです。みなさんの参考になればと思います。詳しいことが聞きたければTwitterに来ていただければと思います。それでは~

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • SoundCloud Long Shadow
bottom of page